根菜あれこれ…

冷しゃぶ。
いつもなら、レタスなどの上に豚肉を乗せますが、体を冷ます
野菜ではなく、根菜の大根を茹でたモノと一緒に…。

大根は、こんな感じで、大きめのピーラーで。

根菜の蒸し焼き。
カボチャ・ジャガイモ・レンコン・パプリカ・ブロッコリー。
冷蔵庫に人参があると思ってたのに…なくて、いつもならココに
人参も。。。
炒めた後、かる~く塩コショウして、お湯を入れ、蒸し焼きに。
火の通りにくいモノから順番にフライパンへ。
でも、じゃがいもはかなり火が入りにくいので、少しチン♪
してから炒めました。
かぼちゃの甘みがかなり出て、とっても美味しく頂けます。

もずく酢。
いつもの沖縄もずく。
今日のテーマは、なぜか「体を温める」です。
蒸し暑く、冷たいモノを飲んだり食べたりしたいところですが、
食材で体を温め様と・・・。
それで、根菜ばかりをチョイスしてみました。
ご心配をおかけしておりました、腰の調子も少しずつ
ですが、回復してきました。
腰は、痛くない体勢で安静にしているのが1番効果的
だそうです。
確かに、寝ていると痛みは和らぎ動きやすくなりますが、
そう言うワケにはいかず…、完治までに時間がかかって
しまっています。
でも、もうあと少し・・・と言うところまで来ている感じです。
ここで無理をして悪化しない様に注意ですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿