焼肉
スープ
ミョウガ。 ↓ 



焼肉

ナムルは茹でる派と炒める派。
茄子は茹でる派です。

キムチ
豆腐とわかめのスープです。
そして、これは新ショウガの佃煮。
忙しくて手が離せないスタッフは、かき込める様にビビンバにして…。
今日は、ナムルと焼肉でビビンバが出来る様にしました。
ナムルは基本ごま油と塩・ゴマ。
材料を炒める派か、茹でる派か…。
大勢で食べるからこれだけの種類を揃える事が出来ますが、人数が
少ないと少しずつでもこれだけの量はムリでしょうね…。
ご飯に混ぜて一緒に食べても良し、そのままおかずとして食べても
良し!
ご飯がすすむおかずでした。

初めて食べました。
最後にショウガ独特の辛み、少しピリリとします。

これが1番美味しそうです!
「ナムルの三段活用」大成功です!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿