サラダ

ホットプレートで皮を下にして焼きます。


こんな感じに・・・。
トマトが弾けて良い感じになります。

食べます。
今日は、いつもよりもレモン汁が多く入れすぎて、少し酸っぱく…
色も薄く…。

水菜とペッパーハムでアッサリと・・・。
今日は、クリスマスイヴ。
何となくクリスマスと言うと、鶏肉料理。
みんなで食べるのには、ホットプレート料理が良いかなーと・・・。
クリスマスイヴの日にはこれを…と決めていたのです。 実は。。。
久々に大阪事務所に集まったスタッフ。
1ヶ月ぐらいぶりに帰って来たスタッフもいました。
テーブルをグルリと囲むほどのスタッフで、クリスマスイヴは賑やかに
なりました。
オブザアイ、明日で仕事納めです。
明日はみんなでワイワイと食べれるお昼にしようと思っています。
クリスマスと言ったら、やっぱり鶏ですよね。
返信削除ワカモーレソースとは、なんぞやって思いましたが、アボカドのソースですか。
鶏とプチトマトって言うのも鮮やかだなあって思ったけど、それにワカモーレソースが加わるんですね。
どんな味なんだろう。
食べてみたいです。
お時間あるときでいいので、ワカモーレソース教えてください。簡単であれば...
ワカモーレソースは、簡単です。
返信削除是非、作って見て下さい。
私は、ケンタロウさんのレシピを参考にしていますので、そのレシピですが…。
材料:アボカド1個・玉ねぎみじん切り大さじ2
クリームチーズ20g・レモン汁大さじ1~2
マヨネーズ大さじ1・オリーブ油・塩コショウ
作り方:
玉ねぎは水にさらして、水気を切ったモノをボウルに 入れ、アボカドの果肉と種、クリームチーズ、レモン 汁、マヨネーズをあわせアボカドとチーズををつぶす 様にして全体を混ぜる。味をみて足りなければ、塩コ ショウで味を調える。
アボカドの種を入れておくのは、色止めだそうです。
種を入れておくと本当に変色する事ありません。
あと、鶏肉はチリパウダーと塩コショウをして焼きま す。皮から焼いてパリッとさせるとより美味しいです。 簡単なので是非お試しを…。
アボカドは触って少し柔らかい食べ頃のモノで作るのが ポイントです。
ごめんなさい。
返信削除変な所で、改行してしまったので見にくくなってしまいました。
申し訳ありません。