2013年11月27日水曜日

紅葉

11月15日
大阪市西区へ、公園での取材の許可を申請しに行って来ました。

皆さん、ご存知でしたか?
公園で撮影するのに許可をもらうって事…。

私は、obserai で仕事するようになってから初めて知りました。

近所の小さな公園でもいるんですよ…。

申請に行って、許可書をもらいに行くので、2回公園事務所に行く事になります。

15日は、雨が降っていて紅葉もまだ少し早いかなって感じでした。

なにわ筋のイチョウ。
 
まだまだでした。


 靭公園(うつぼこうえん)も雨のせいか、散歩されてる方もいない…。

えっ?

家族が遊んでる???
雨降ってるのに…。

近づいてみると…
オブジェ。。。
ココにも・・・。

何ともリアルなオブジェでした。

そして、1週間後出来上がった許可証をもらいに。。。

あの家族はいるのか‼

当たり前ですが、お変わりなく、いらっしゃいました。
こちらも…。

紅葉はと言うと…。
たった1週間ですが…
 なにわ筋のイチョウ。
とってもきれい!

公園もたくさんの方が散歩されていて、気持ち良かったです!
 
やっぱり公園は晴れている時に行く所ですね。
たくさんの方が紅葉を見に来られていました。
 
紅葉の見ごろもあと少し。
私は久々に自転車で紅葉を見に出かけてみようかなぁ~。

2013年11月20日水曜日

さばく!


皆さま、更新が遅くなり申し訳ございません…。

いつもは、ネタがなく更新するのに時間がかかっているのですが、今かなりのネタ
もっています…。

が、忙しい毎日で更新する時間がとれずでした。

少し、落ち着いたのでやっとここに来れた…、と言う感じです。

では、ご紹介して参りましょ~。


さてさて、これは一体何でしょう?
カエル 

ブーーーーーッ!


ナマズ

ブーーーーーッ!


フグ

ブーーーーーッ!


正解は…。

ハマチです!
夫が釣って来た、ハマチ。
たくさん釣ったので、会社のみんなで食べようと1匹持って来ました。

本日の調理担当は、もじゃしくん。

初、魚捌き!



 OBSERAI にある包丁では、切り開く事が出来ないため…。
「開く」だけで、断念しました。

切れるとこだけを切ると…。
このカタチに…。
全てのアラを焼いて、潮汁に。

生臭いのではないかと思いきや…。
焼いているため、とってもええお出汁が出ておりました。

白ネギも加え、アラもそのまま入れて…。

 
本身は、やっぱりお刺身で頂きました。
4人で食べるとアッと言う間!


                 ハマチ

                 太刀魚
                   ↓
太刀魚のお刺身は新鮮でないと食べられないのだとか…。
市場に出回らない太刀魚のお刺身は、絶品ですね。

会社のお昼ご飯に、会社で魚捌くのもどーかと思うけれど、電車で持ってくる
私も私だな…、と今改めで感じました。

でも、また釣れたら持ってくるからね~!!!

2013年10月18日金曜日

もじゃし めし

もじゃしくんが、疲れた時に作る「もじゃしめし」

今回は、鶏もも肉とせせり。
ハートの方がパワーアップするそうですが、良いハートがなかったらしく。。。

BEATの編集でお疲れ気味のミヤ~タにも…と2人分。 
 
買って来た鶏肉のパックを開け、フォークでブツブツと穴を開け
塩コショウをして焼く!

その、『焼き』ですが、トースターなんです。

トースターのお皿にアルミホイルを敷き鶏肉を焼く。
ギュッとスイッチを回すだけ。

男の料理ですよ。。。

私は、魚焼きグリルで焼きますが、トースターは後片付けが簡単で良いです!

トースターでも、皮はパリッ中はジューシィーです。

2人共、最近お腹が気になるのかご飯抜きでひたすらこれだけをがっついてました。

どうですこの憎々しい…
イヤ、肉々しい…。

でも、このメニューはとっても簡単手間いらずです。

是非、今晩のおかずにいかがでしょうか?
もじゃしめし。

2013年10月17日木曜日

はつもん

はつもん!

この時期、秋の味覚が店頭に並んでおります。

栗・ぶどう・サンマと…。

その中でも・・・
本日、社長が購入して来たのは!

ジャーーーーーンッ。

まったけぇ~。

松茸さまですぅ。

かなり、ええ香りします…。
 みんなでどれどれ?と、変わる変わる  

クンクン  (^ω^)
 はぁ~、ええ匂いやぁ~。
 カナダ産ですが、日本の松茸に負けてませんよ!

遙々、日本にやって来られた金田さん。。。
いや。
間違い、カナダ産、の松茸は少々お値段もリーズナブルで贅沢に食べられます。
(リーズナブルと言っても、我が家へ来られる事はありませんが…)

どう料理しようか…。
決定するのには、かなり時間かかりました。

結局、松茸ご飯と松茸の焼いたん。

松茸ご飯は、松茸以外に人参だけを入れ松茸を楽しむ事に…。
十分に松茸を入れたので、ええ香りのご飯でした!

さてさて、焼きですが…。

キノコ類を網で焼くと、水分が飛んでしまってパッサパサになり、あまり美味しく
食べられないんですよね。

ですが、そこは祇園の料亭での技術を盗んだ社長が…
 
                           ↓
 
 キッチンペーパーに霧吹きで水をかけ松茸にかぶせる、というもの。
      (乾いているキッチンペーパーだと燃えるのでご注意を!!)
 香りをお伝えしたいぐらいのええ香りですよ。

ほらね、こんなにもジュースィーです。
ふっくらを焼き上がりましたよ。

あとは、鍋もありました。

冷蔵庫にあった、大根と人参を薄く切ったもの。
しめじ・厚揚げ・タマネギ・ウインナー・豚ロース。
鍋も美味しく、一瞬でなくなりました。

贅沢なお昼ご飯でございました。

また、金田さん……。
イヤイヤ、カナダ産の松茸、OBSERAI に来て下さい!!

次は、是非パン粉と言う衣を着せてあげましょ~。

2013年10月15日火曜日

粉もん 第2弾

【粉もん 第2弾】
 
たこ焼きです!
 
オブザアイ、またたこ焼きか…と思われた方!!
今日は、ガスの鉄板でたこ焼き。
 
何が違うのか…と。。。
 
ん。。。
ま、代わりません。
 
が、
 
最近のガス鉄板は、良く出来ていてくっつかないんです。
やっぱり強火だとすぐ焼けます。
 
 かなり強い火で焦げないの?と思いますが、全然大丈夫。
焼きむらもあまりなく、上手に焼けます。
外はカリッと、中はトロッとが短時間で出来ます。

毎度、たこ焼きはみんながお腹いっぱいになるまでは、3時間かかっていました。
確実に。
今回は、最短の2時間半です!

もじゃしくんの拘りで、食事の時・ティータイムの時はその食べ物・雰囲気に合わせた
曲を流してくれます。
今回は、大西ユカリさんの曲と新世界の写真をモニターに映し、THE大阪感満載。
ベタベタのコテコテの大阪でのたこ焼き。

オブザアイ恒例、たこ焼きトッピングで大人気のチョリソー・チーズのチーズが
余ったため、たことチーズで。
 白いブクブクしたのは、とろけるチーズです。
たっぷりのチーズとたこ。
チーズの香りがたまりませんよ…。

ここへ生地を流し入れ、焼く。

いつも生地は少し残るんですが、今日はキッチリ食べきりました。

その代わり、中の具がないから…とあれもこれも入れてみよ~といつもの
悪いノリ…。

納豆とかちりめん山椒とか。。。

 焼けて来て、納豆が温まると。

臭い!

糸も引いて…。

ゲッ。。。
こちらは、ちりめん山椒です。
満タン入ってます。。。
思ったよりも美味しいらしいですが、私は遠慮させて頂きました。
この焼いている香りで、ゲッ!
見た目もゲッ!




粉もん 第1弾


【粉もん第1弾】
 
私はお弁当の日だったため、お昼ご飯作りには参加せず…。
 
何やら、社長とミヤ~タがお昼ご飯の準備を。。。
焼きそばをするらしい。
 
野菜、多っ!
炒めるとかそんな量ではない…。
 
どうするんや、コレ…と言いながら。。。
 
蓋をして…
 
放置?
 
放置されてました。
蓋、閉まってませんけど…。
 
でも、ええ匂いして来て~。
塩・コショウ・酒・醤油やら、なんやらかんやら入れて、男の料理ですなぁ~。
 
あっさり、塩焼きそばの出来上がり。
 
オブザアイメンズの料理は、作ってる課程を見ると食べる気なくなるんですが、
ちゃんと帳尻合わせると言うか、美味しく出来上がるんですよね…。
 
これだけの量の焼きそばが、一瞬でなくなっていました。
 
 
 
 

 
 
 

2013年9月30日月曜日

消え……!?

♫シャ~ボン玉 飛んだ~♫
 ♫屋根まで飛んだ♫

 ♫屋根まで飛んで♫
♫壊れて消えた♫
消えてない…。

kazeさんの頭の上にもシャボン玉
 
ヤバイ…。
このシャボン玉、消えへん…。
 
ベチャッと壊れるだけで。。。
そう、私のPCのキーボードの上で壊れた様に…。
 
やめて!
やめて!
 
やめて~~~~~!
と、kazeさんが訴えても…。
 
(^。^)-. 。o○ .。o○ .。o○

一旦、火がついた社長。
そんな、簡単には止まりませんなぁ  .。o○.。o○.。o○.。o○
 
で、ご覧のとおり・・・。
 
このシャボン玉、壊れないんです。
もちろん、手で潰すとすぐにペチャッとなりますが…。
家で、子供が遊ぶシャボン玉ではないです。。。
 
全て取り終えたと思っても…。
 
電話の子機スタンドにも…。

スケジュールボードにも…。
 
これは、先週の金曜日。
まだ、今日も(月曜日)シャボン玉は、残っています・・・。
 
もう、やめてくださ~い!!!
 
   撮影に使う予定だと、社長は言ってましたが…  (^^ゞ