2012年7月24日火曜日

体験。

7月21日土曜日。
行って参りました、山城屋さんの料理教室!
   

5月21日に取材をさせて頂いた時に、予約をさせて頂きました。
kazeさんと2人の参加。

まだまだ先…やと思ってたのに。。。

今まで、お菓子教室には行った事がありますが、お料理教室は初めて。

お菓子教室って、遊びと言うかキャピキャピしてると言うか趣味の域な感じ
ですが、お料理教室は何となく真剣な失敗したらあかんで!ってな雰囲気が
醸し出されている様な…。

この日のメニューは…
  ・梅ご飯
  ・千切り大根とゴーヤのかき揚げ
  ・チンゲン菜の湯葉あんかけ
  ・乾し椎茸の赤だし
  ・わらび餅
                          お料理教室のメニューはこちらから…


この日、「新人」は私たち2人。
と、言う事で、新人から希望の物を作らせてくれると…。

このメニューに食いついた理由が、わらび餅だったので迷わずkazeさんと
わらび餅の担当を希望。

ところが、そんな簡単なんで良いの?と。

せっかくだから、2人違う物を作っては?と先生の提案で、汁物大好きkazeさんが
赤だしの担当に。

それぞれのパートに分かれて、一斉に作り出します。
わらび餅は、ご存じの通り水に粉入れて、透明になるまでグルグルと混ぜるだけ。

あとは、冷えるの待つ。
冷えるまでの間は、作っている所を後ろから見学!

この教室で1番ビックリしたのが、かき揚げの大きさです。

戻した千切り大根と薄く切ったゴーヤを混ぜて揚げる。
この、揚げる時の大きさ。これが、半端なく小さい。

かき揚げをかぶりつくとどうしてもバラバラとこぼれる。。。
先生は、これがとてもイヤだそうで、こぼされずに食べれる大きさを作れば
イライラせずに食べられるのだと・・・。  

だけど、小さなかき揚げを揚げるのには、かなりの根性がいるんです。。。

ヘラの上で小さく小さくまとめて、ソッと油へ落とす。

13人分のかき揚げは、1時間半…約2時間は揚げていた様な…。
せっかちな方は担当しないで下さいと仰ってました。 (確かに!)

出来上がったゴーヤはこちら↓

ちょっとぼけてますが、これでナント10個ぐらいあります。

私が揚げるサイズで言うと、2個もないぐらい。。。

薄く小さいサイズなので、パリパリだし一口サイズでボロボロこぼれません。

ゴーヤは何をしても苦みがでますが、薄く切ってカリカリに揚げるので苦みが
全くなく、嫌いな方でも絶対に食べられる!!!
また、千切り大根は煮て食べるだけではなく、かき揚げにすると言う発想に
驚き、とてもヘルシーなかき揚げでした。

 みんなで作ったおかずは、お昼ご飯に頂きます。 ↑ 2人分
 私の担当、わらび餅。

最近、スーパーで売っているパックに入った安いわらび餅は、材料が安い
タピオカデンプンで作られているそうです。

冷蔵庫に何時間入れてても、白く固くならない…。

山城屋さんで売られているわらび餅粉は、本葛粉入り!
ぷりゅんぷりゅんな、わらび餅が出来ます。

早速、わらび餅粉を買い家で作ってみると、大好評でした。

この、体験おばんざい料理教室は、1回 1,000円。
教えて頂いて、食べさせて頂いて… 1,000円! 

また、先生がとても面白い先生で、この先生に会いに行くだけでもかなりの価値が
ある!!!
お時間のある方は、ぜひぜひ体験して下さい!

本当にオススメなお料理教室です。


そのお料理教室を終えたあと、ぶらっと京都の町を・・・。
kazeさんに連れて行ってもらった、GION-NICHI

祇園の花見小路から少し入ったところにあって、「THE・京都」です。
 お店の中も「和」で落ち着きます。
ここで、天然氷のかき氷+ミルク金時 珈琲添え。
あまりにも美味しそうだったので、ぱくぱくと写真も撮らずに食べちゃいました。

お料理教室と京都の町ぶらぶら。。。

もう少し涼しくなったら、いかがですか?
今はとてもじゃないけど、京都は暑いです!

山城屋さんは、乾物の通販もされているので、わらび餅粉で作って見ては?

0 件のコメント:

コメントを投稿