2011年12月23日金曜日

久々の…

今年、最後。

みんなが揃いました。
ので、みんなの好きなお好み焼きを・・・。
あれ?

これは、焼きそばです。

kazeさんが材料を持って来てくれた中に、そばが3玉。
なので、焼きそばも少し。
同時に食べられる様にと、お好み焼きはホットプレートで。
焼きそばは、フライパンで焼き。
同時に・・・。
久々にみんなで囲む食卓テーブル。

今は、食卓テーブルと言うよりも、みんなの仕事の机。
机としては大きすぎるテーブルが、みんなで囲む食卓はとても
小さいテーブル。
今年最後、みんなでワイワイとホットプレートでご飯。

1年の終わりに楽しいひとときが過ごせました。


少し早いですが、今年1年ありがとうございました。
年末年始、旅行や帰省で遠出をされる方々、お気をつけて
お出かけ下さい。

そして、また来年。
元気にお会い出来る事を楽しみに。。。

ヒガシ。

突然ですが、obserai 12月23日が仕事納めで今年の業務は終了〜!

ですが!

月曜日、撮影や打ち合わせも入っていて、終了とは何か…と言う
感じですが・・・。

その、最終日に会社にあったモノ。

干菓子です。
とてもカラフルな、何ともめでたい感じのお菓子。
来年の干支「辰」もいてます。
ちなみに、おかめもいます…。
京都のお店からの頂きモノでしょうか?

見にくいですが、「ぎをん」と書いているよ〜です。

2011年12月20日火曜日

今年の漢字。


12月12日、漢字の日。

「今年の漢字」は、日本漢字能力検定協会が、その年の
日本や世界の世相を表した漢字一字を京都の清水寺で
発表されます。

「今年の漢字」は、阪神・淡路大震災が起きた
1995年から始まり、今年で17回目。

参考に第1回目からご紹介します。


震・食・倒・毒・末・金・戦・帰・虎・災・愛・命・偽・変・新・暑

その年の出来事が、わかる様な漢字が並んでいます。


今年は、東日本大震災や台風による大雨被害。
海外では、ニュージーランド地震、タイの洪水が
発生しました。


大規模な災害の経験から家族や仲間など身近で
かけがえのない人との絆をあらためで知り、
また、人と人との繋がりは、地域や社会などの
コミュニティだけでなく、国境を越えた地域規模の
人間同士の絆へ。

と、言った事から今年の漢字は「絆」。



東日本大震災後。
俳優の渡辺謙さん・放送作家の小山薫堂さんと共に
「kizuna311」と言うWebサイトを立ち上げ、オブザアイも運営に参加しています。
(Kizuna311の動画サイト、スペイン編は母蛇師君制作です。) 詳しくは運営サイトのブログをご覧下さい。http://kizuna311.com/blog/

今回、新たな動きとして、勇気が湧く言葉や元気に
なる言葉をサイト内で募集し、それらを記した
「前を向くカレンダー」と言う日めくりカレンダー
作りました。

この日めくりカレンダーは、2冊セットで購入して
頂き、1冊は購入者のモノに、もう1冊は被災地の
誰かに贈られます。
   (売上げの一部は、被災地へ寄付されます。)

そして、互いに毎日めくる事で
「一緒に同じ1日を迎えよう」という意味を込めたい
と思っています。
3月12日から始まるカレンダーです。



来年1月からの販売開始の予定です。
詳細は、またこのブログでお知らせ致します!

宜しくお願い致します。

2011年12月13日火曜日

おそとご飯。

おそとご飯。

先日、またまた社長と一緒にお昼ご飯。

ええとこ見つけた!と社長の案内でテクテクと歩く事、約15分。

店の名前は、トマトやったかな・・・? と、社長に案内され、
着いたお店は、ポテト。

トマトじゃなくて、ポテト・・・。

何やら商店街の入口。
場所から行くと、天五に向かってる商店街。




もしかして…1度、行ってみたかった商店街?
ちょっとワクワク!!!

まずは、お昼ご飯を・・・。

お昼を少し過ぎた時間に行ったので、お客さんは私たち2人のみ。
サービスランチを頼みました。



ハンバーグとエビフライとハムエッグ。

かなりのボリュームです。 ハンバーグを焼いてるフライパンにハムと卵を入れて、一緒に焼き上
げていましたが、さすがコックさん。

焼き上がりが同時なんです。

私だと、どっちかを焼きすぎてしまうやろな~って見ていました。

お昼に贅沢なランチでした。

カウンターだけで、無口なコックさんが1人と女性1人だけの小さな
お店。
忙しいランチタイムが終わり、夜の仕込みをされていました。

さて、私たちは幸せなランチが終わり、ブラブラと商店街を歩き…。

やっぱり、天五中崎通商店街でした。その名の通り、中崎町から天五までの商店街で、古くからあるお店や
新しいお店もあり、商店街好きの私は楽しくて楽しくて。

そこで社長が見つけた!何と、若い!
しかもまだ店先に置いてる…。

右も左もキョロキョロと何か面白いモノないかと社長と
2人で歩き・・・。

ここを抜けると、日本一長い商店街「天神橋筋商店街」

天神橋筋商店街が見えたところで、会社から電話があり会社へ
戻る事になってしまいました。

ディープな商店街、とても楽しかったです!

商店街は、これからが1番活気のある時期になるのでしょうね。

それと…。
前回のセブンイレブンのおせち料理の放送は、
12月15日、13:55 毎日放送 です。

ぜひ、ご覧下さい!

2011年12月6日火曜日

一足?二足お先に…。

今日は、12月6日。

街は、クリスマスのイルミネーションで…と気になる頃ですが、
もう1つ気になるのがお正月のおせち料理。。。

少し強引に話題をおせち料理へ引っ張ってみましたが・・・。

ご存じですか?
コンビニでおせち料理が注文出来る事を。

セブンイレブンのおせち料理の取材があり、商品撮り用の
おせち料理が届きました!

撮影が終わりましたので、今日のお昼ご飯はみんなで一足
お先におせち。

しかも、散弾銃!
改め、三段重のおせちをご紹介致します。

では、壱の重から・・・。


弐の重。
参の重。
自分で詰めるのではなくお重に入って、この状態で届くそうです。

贅沢なお昼ご飯。
そらそうですよね。。。
新年を祝って頂くお重ですもの。

15日からMBSで放送です。
放送時間など詳細が分かり次第ブログにてお知らせ致しますので、
ぜひご覧下さい!

節電の冬。

12月に入りましたが、皆さんお風邪などお引きになられて
いませんでしょうか?

obserai 大阪事務所では、ほぼ暖房を入れる事なく
過ごしております。

寒い寒いと言いながらも、エコなのか節約なのか…
ブランケットや上着などを着て暖を取っています。

今までは、健康管理部でお昼ご飯まではずっと
立ちっぱなしで動き、コンロの火で温かかったですが、今年は
デスクワーク。

足元がとても冷えます。

寒いです・・・。

寒い・寒いと言いながらも、エコなのか節約なのか…
ブランケットや上着などを着たり色んな工夫をして暖を取っています。

まず、ブランケット。最近、流行りのマイクロファイバー素材のブランケット。

触っただけで、とても温かい素材です!
そして、パソコンをしていると、手も冷えます。

そんなあなたにはコレ! ↓
手袋だとキーボードが打ちにくいですが、気持ちだけ温かい。。。まだ寒い時は…。
マフラー!

完全防備。。。

「クビ」と言う名前のついてる所を、温めると温もると聞きました。
足首・手首・首。

それでも寒い時は、この子をニギニギ。




電子レンジで30秒チン♪すると、1時間はほんわり温かくなります。
リラックス効果も得られる様に、ラベンダーの香りもほんのり~。

今年は、節電しても体を冷やさない工夫で冬を乗り切ろ~と
頑張っています。

今日も、脱エアコンで頑張っている大阪事務所でした~!

2011年11月28日月曜日

全体会議!


11月22日。
ホテルグランヴィア大阪21階「楓」にて、OBSERAIの東京事務所と大阪事務所合同の全体会議がありました。


今までの会議は事務所でしたが、ホテルを借りての会議は初めてです。

顧問の柿沼先生から、海か山の見える景色の良い会議室を借りて…との要請がありました。

今回は、大事な会議だから……と。

「そんなぁ先生、結婚式じゃないんだから」と訴えましたが却下され、それならせめて窓の大きな開放感のある部屋程度でと………この折衷案をのんでいただき、アクセスも良い事から、ホテルグランヴィア大阪に決定~。

で、どれどれ…とお部屋に……。


キレイな部屋~。
ホテルなので普通でしょうが、会議だけに使うにはもったいない感じ……

大きな窓からは・・・ こんな景色や、(MBS本社にPIASタワー)こんな景色も。(これは伊勢丹)

下には、新しくなった大阪駅も見下ろせる。

今日はとってもキレイな空で、時々、飛行機が真っ正面に飛んでいて、なんとも気持ちの良いお天気で。

いよいよ、先生の司会で会議は始まりました。
1時間ほど先生から、オブザアイの現状を分析した経営報告がありました。






会議中にちょっとつまめるお菓子を買いに、大阪駅のキオスクへ行きましたが、
キオスクですからお土産や電車で食べるお菓子がほとんどで、
悩んだ末に揃えたお菓子たち。

質疑応答の後は、お昼ご飯タイム。

お昼のご飯は、松花堂弁当か洋食弁当の2種類で、本日は洋食弁当。2段のお弁当になっていました。 
とっても豪華でビックリ! 少し煮物もあり…
フライもサラダも……たっったっぷり。
鶏の照り焼きもこのボリュームであって…。
みんなお腹イッパイに!


贅沢なお昼と景色の良いお部屋での会議。
この景色は、やっぱり必要ですね。
会議の雰囲気が大事なんだと、今回とても実感しました。

柿沼先生の作戦成功でした!

夕方からは全員でイタリア料理店へ。なかなか楽しい全体会議でした。

2011年11月21日月曜日

くまもん指人形。


小山薫堂氏監督の「くまもとでまっている」の撮影に参加したオブザアイ制作撮影班は抱えきれないほどの思い出と「くまもんグッズ」を頂いて帰ってきた。

なによりも人との出会いは貴重だったらしく、熊本に行ったり、京都にお招きしたりと、遠い九州の熊本と深い絆を結んできたようです。

制作した短編映画「くまもとでまっている」は熊本県の各地で上映されているそうです。


「くまもん」と「くまもとでまっている」の情報は暫時、お知らせ致します。

2011年11月19日土曜日

Inter Bee 映像機材展 幕張


千葉県 幕張メッセ。(マクハリメッセ)
この幕張に行くたびに「秘密のアッコちゃん」の呪文を思いだしてしまうのは僕だけなのかしら……

とにかく会場は広い。だから入場前に行きたいブースを調べ、充分に計画を練って、サーッと風のように走り回る。特に今回はアマゾンの激烈な下痢とアンデスの高山病を患った後なので、混雑する人ごみを避け、あまりキョロキョロしないで歩き回る。







今年も新しいカメラが出品されていて、もう購入するカメラは決まっているのさ……。お侍には名刀 正宗、音楽家にはストラビバリ、007にはアストンマーチン、グリコにはおまけ、キャメラマンには最高のカメラ!とめてくれるなオッカサン……。


広い会場を歩き回ったのでお昼ご飯。
フランス語、英語が堪能な加藤君がAランの写真を撮ろうしたが、写真がヘタクソだったら健康管理部長に叱られるので柏原が撮影。

ナイフとフォーク。このお茶碗でどんな使い方で食べたらいいのか……箸を使いなさい。



キャベツは切ってから時間がたっているのであろう。カペカペだったぞ。しかし、そんな時の食べ方はお味噌汁に野菜を「ぶち込む」のだ。(Aランに味噌汁もどうかと思うのだが……)

この食べ方はイランで考えた。テヘランのホテルでは三種類の定食しか用意できないという。つまり朝昼晩を食べると一日で終わってしまう。これを2週間ほど続けることになる。三種類というのは「焼き鱒定食」(イスラムでは鱗のある魚は食べない)「ケバブ定食」「焼鳥定食」、それと判で押したような「麦スープ」。三日もすると食べるのが嫌になって、それでもなんとか食べられるのが野菜。しかしそれも2〜3日のことで、この行き詰まった定食に変化をつけるために考えたのが”世界遺産シェフお薦め”「麦スープ、野菜をぶち込んで」又は「ぶち込んだ野菜の麦スープ」なのだった。(どっちも同じ意味ですが……)
とにかく、食欲のない時の「ぶち込む」は大発見で、ベトナムでは「ご飯にニョクマムをぶち込んで」が好評だった……(笑)


会場で出会った人達
板野氏、頑張っていました。

テレビ東京、照明監督の水野氏。
撮影現場で氏の穏やかさにどれだけ救われたことか……

毎日放送の関キャメラマン。
研究熱心な彼がいれば放送局の映像もまだ大丈夫。

幕張の放送機材展は紅葉が始まる頃に開催される……たくさんのブース、人の波……
実はここが一番ホッとする風景。

最高のカメラを製作して欲しい……最高のレンズを使いたい。映画の撮影機材とテレビのそれは、垣根がなくなりつつあって、カメラはどんどん優秀になる。けれどそんな高性能機を使う番組があるのだろうか……と考えてしまった……でもカメラは最低2台は買う!(笑)